2011年10月28日金曜日

尾が北を向けば・・・

今年は珍しく映画(DVDだけど)の年だ。
最近も大作「アラビアのローレンス」
「ベンハー」を立て続けに観た。
10月末現在で26本観ている。
昨年は16本だから既に10本多い。

それにしても「ベンハー」は圧巻だった。
テレビ画面であれだから、
映画館の大画面で大サウンドで観たら
さぞかし凄いだろうと想像した。

ベンハーはユダヤ人の裕福な家の息子の話だが、
古代ローマに支配された当時のユダヤ国に出現した、
イエス・キリストの物語が絡んでいる。

有名な4頭立ての戦車によるレースのシーンに続いて、
ゴルゴダの丘でのキリストの処刑が描かれていた。
処刑の時に黒雲が湧き上がり、稲妻が落ち、豪雨となる。
その時に奇跡が起きる。

不治の病に冒されたベンハーの母と妹が
キリストの死とともに完治するのだ。
キリストの復活も描かれている。
キリスト教はキリストの奇跡を
基盤としている宗教なのだろうかと思った。

そのキリスト教から近代主義が生まれ
奇跡と神秘を表面的には排除したのを不思議に思った。

反対に仏教は、仏陀自身は徹底的な合理主義で
奇跡や神秘を排したにもかかわらず、
神秘主義や多神教的な世界に変容していったこと
これも不思議だなと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿